
ポストプロ部
社内でのワンストップ制作体制を踏まえ、金沢の自社ビル3Fフロアに
編集室、MA室、グレーディング室を設置しています。
大都市圏に比べてコストパフォーマンスに優れ、
さらに外部ポストプロダクションとのデータ互換性を考えた設備で、様々なワークフローに対応できます。
撮影現場での編集から、オフライン編集、オンライン編集、MA、音楽制作など、
フレキシブルな技術力とスタッフで幅広いタイプの映像制作に対応します。
EDIT ROOM
「Flame」を導入した2ルームがあり、効率的な並行作業も可能です。
各EDIT ROOM及び、Grading Room、MA Roomは社内サーバー経由でスムーズにデータ共有できるので、4Kや長尺映像などの大きなデータでもスピーディーに作業を進めることができます。
EDIT ROOM No.1は、ゆったりとしたスペースで大人数のお立ち会いに対応しています。
4Kのテレビモニターもご用意していますので、4Kでの試写も可能です。
EDIT ROOM No.2では、「Adobe Premiere」にも切り替え可能で、オフライン編集作業にも対応しています。
「Adobe After Effects」との連携により、PV、ウェブ動画、番組なども高いクオリティでの制作が可能です。
オフライン編集
「Adobe Premiere」によるフレキシブルな操作性によって、
仮合成や繋ぎ替えをストレスなく行うことができ、スピーディーな編集作業が可能です。
さらに、EDIT ROOMでの作業だけでなく、Mac Book Proにて撮影現場での編集にも対応しています。
オンライン編集
プロフェッショナル向けのコンポジットソフト「Flame」によって、
高いクオリティの合成、様々なエフェクト、細やかな映像の修正が可能で、
4K編集にも対応しており、多彩な映像コンテンツ制作が可能です。
また、外部ポスプロとの連携にも柔軟に対応しています。
EDIT ROOM No.1

Work Station | Apple Mac Pro (2019) |
---|---|
Software | Autodesk Flame 2020.3.1 |
Plug-ins | Sapphire v8/2019.5 / Primatte v5 |
Master Monitor | BVM-F250A |
Archive Device | HDD(Thunderbolt3/2,USB3.0),LTO-6/7(Cache-A/LTFS)LTO-5(Cache-A) |
Sub PC | iMac |
Software (SUB PC) | Adobe CC / MORISAWA PASSPORT |
VTR | |
PDW-F1600(XDCAM) | |
HDW-S2000 (HDCAM) | |
HDW-1800 (HDCAM) | |
AJ-HD1200A (DVCPRO HD) | |
DVW-A500 (Digitalβcam) | |
DSR-1500A (DVCAM) |
EDIT ROOM No.2

Work Station | Apple Mac Pro (2019) |
---|---|
Software | Autodesk Flame 2020.3.1/Adobe CC |
Plug-ins (Flame) | Sapphire v8/2019.5 / Primatte v5 |
Plug-ins (Adobe CC) | |
Trapcode 3D stroke,Particular,shine,starglow | |
Video Copilot Element 3D,Optical Flare | |
Master Monitor | BVM-2541A |
Archive Device | HDD(Thunderbolt3/2,USB3.0),LTO-6/7(Cache-A/LTFS)LTO-5(Cache-A) |
Sub PC | iMac |
Software (SUB PC) | Adobe CC / MORISAWA PASSPORT |
VTR | |
PDW-F1600(XDCAM) | |
HDW-S2000 (HDCAM) | |
HDW-1800 (HDCAM) | |
AJ-HD1200A (DVCPRO HD) | |
DVW-A500 (Digitalβcam) | |
DSR-1500A (DVCAM) |
GRADING ROOM
Davinci Resolveのグレーディングルームにて最終色調整を行う事ができます。
各EDIT ROOMは社内サーバー経由でスムーズにデータ共有できるので、円滑に作業を進めることができます。

Work Station | Apple iMac Pro (2017) |
---|---|
Software | DaVinci Resolve 16/Adobe CC |
Monitor | PVM-A250 |
Client Monitor | SONY KJ-55X9500G 4K液晶 |
I/O | BMD UltraStudio 4K mini |
WFM Monitor | BND SmartScope Duo 4K |
Control Panel | DaVinci resolve Mini Panel |
Archive Device | Eclair PRO(Thunderbolt3)RAID80TB/LTO-7(EASY-LTO) |
MA-Room
Steinberg社 NUENDOをメインDAWとした、大小2部屋のスタジオがあります。
MA1はサーバー経由による各編集室とのデータ共有が可能であり、オフライン編集のOMF、AAFファイルにも即座に対応します。
業界標準AVID社のProToolsもサブDAWとして配備しています。
MA2は仕込み作業を主とし、作曲、効果音の制作作業を行うためのSteinberg社CUBASEも導入しています。
マルチオーディオ・ミキシング
MAVは映像コンテンツの完成度を左右する要の作業です。
快適なMAルームにて、皆さまに迅速かつ秀逸なサウンドデザインを提供します。
音響(SE)・音楽制作
コンテンツの表現幅を広げるために非常に大切な要素である音楽や効果音(SE)。
FIXは、それぞれをオリジナルで制作する技術を備えています。『音』の持つ力を最大限、各コンテンツへと反映させていきます。
MA室メイン機材

DAW | Steinberg Nuendo7 |
---|---|
hp Z840 Workstation windows7profesional 64bit Intel Xeon | |
Main Console | avid artist mix |
Main Speaker | YAMAHA NS-10M STUDIO |
Plug-in | waves mercury v9(Native) |
waves SSL4000Collection v9(Native) | |
iZotope RX4 Advanced(Native) | |
NUGEN Audio VisLM-H |
MA2 作曲用機材

DAW | Steinberg Cubase7&8 |
---|---|
OMFACTORY original PC windows7profesional 64bit Native Instruments | |
Komplete10 |